年商15億円の社長から学んだ”富裕層と貧乏人の違い”

未分類

こんにちは、ジークです。


今回は年商15億円の社長から学んだ
『富裕層と貧乏人の違い』
について話していこうかと思います。


僕は今回の話を学んでからは
収入が5倍以上になりました。


なので、結果を出す上で
かなり重要な話になります。


早速本題ですが、
富裕層と貧乏人の違いは
意外とシンプルです。


結論から言うと

時間に対する価値観の違いです。


貧乏人は自分を売り、
富裕層は時間を買います。

僕が今まで会ってきた
富裕層の方々は誰一人例外なく、

時間を買えるのであれば
どんな高額な商品でも脳死で購入するんですよね。


例えば、
分かりやすいものであれば、
ドラム式洗濯機やルンバ。


これらは自分で洗濯物を干す時間や
掃除をする時間を買っているわけです。


その余った時間を
ビジネスや自分のスキルアップのための
勉強や経験などに使います。


アメリカの政治家
ベンジャミン・フランクリンの言葉で

『Time is money』


という有名な言葉がありますが
マジでこの言葉通りなんですね。


要するに、
お金持ちは常に
時間をお金で買っている。


僕もよく言っていますが、
お金は稼げば帰ってくるが
時間は何をやっても帰ってきません。


例えば、
年商100億円の社長さんと
飲みに行ける機会があるとします。


その時、貧乏人の思考の人は
終電で帰ろうとします。


逆に、お金持ちの思考の人は
1秒でも長く話を聞きたいと思い
帰りはタクシーを使います。


よく飲みの終盤になると、
酔った勢いでもの凄い有益な情報を
ポロリとこぼしたりしますからね。


その違いです。


タクシー代をケチった人は
その有益な情報を聞き逃してしまいます。



ですが、
たった数千円のタクシー代を出すことで
表では絶対に聞けないようなとんでもない
情報を聞けたりするわけです。


名称はタクシー代ですが
これも社長さんとの時間を買う行為なのです。


いつどこで
チャンスが飛び込んでくるのか
分かりませんからね。


この話はビジネスの面でも
同じことが言えます。


僕は150万円のコンサルを買ったことで
2ヶ月目で月130万円を達成したわけですが、
これも時間を買うという行為です。


だって、その人が今まで
お金や時間をかけて学んできた知識や経験を
一瞬で全て学べちゃうわけです。


結構チートじゃないですか?


例えば、その人が
3年間学んできたとすれば

お金を払うことでその3年分を
一気にショートカットができる。


正直、僕はこのヤバさに
気づくのが遅かったです。


もっと早く気づけばよかった、、


しかも、
その150万円分の知識や情報があれば
それを使って300万、1000万円と
増やすこともできるんですよね。


例えば、その情報をもとに
僕と初対面の方と1時間のzoomで
少し会話しただけで

もっと教えてください!と言われ
じゃあ僕のコンサルティング受けてみますか?


といった感じで
150万円のコンサルが急に
成約するとか結構あります。


お金を使う

知識が増える

それを活かす

お金が増える


ひたすらこの繰り返しで
収入も右肩上がりです。


ちなみに、
日本は『貯金が正義だ』という風潮は
国が都合の良いように作られているだけです。


昔、太平洋戦争で戦費の調達のため
国民に貯金の奨励されたのです。


そして、
昭和16年には国民貯蓄組合法を作り
国民に貯金を強制させていた。


で、その集まったお金を
戦費として軍事費に充てていたわけです。


このように、
『貯金は正義だ』といった
価値観が作られたんですよね。


この考えは、
お金持ちになる上で古い考えになるので
そこは理解して欲しいです。


しかも日本って海外と比べて
超低金利って言われています。


100万円を普通銀行に預けていても
1年間で100円や200円しか増えませんからね。


1年間でおにぎり1個分の値段ですよ?


それよりも、
貯金なんかしないで
経験や知識を残した方がいい。


そうすることで
自然とお金も増えてくるのです。


最初は資金がなければ
数千円の教材とかです。


ちなみに、
僕が完全0に戻ったとすれば
借金するか1ヶ月間鬼ほどバイトを入れて
まずは100万円を作ると思います。


それで、誰かしらの
コンサルを買って一気に稼ぎます。


借金したとしても
たった数ヶ月でペイできますし、

長い目で見ても
たった1回の借金で月100万円を稼げるスキルを
身につけることができるとすれば
全くリスクもありませんしね。


推奨しているわけではないですけど
僕的には全然アリだと思います。


特に、若い人は貯金よりも
経験に積んだ方が価値になります。


そのためにも、
常に脳みそに課金するのです。



脳みそに課金をし、
どんどんお金を稼ぐ脳みそへと
進化させていきましょう。



以上です。




================



僕のメルマガでは
『お金の稼ぎ方』を中心に
ビジネスの原理原則から
具体的な販売戦略まで


僕が実際に月収100万円を
稼げるようになるまでに使った
ノウハウや知識を全て無料で公開しています。



また、
期間限定で3つの有料級動画を
無料でプレゼントしています。



月収100万円ほどなら
この3つの動画だけでも
全然狙える内容になっています。



10万、100万、1000万と
本気で稼ぎたいと思う人だけ
メルマガ登録をお願いします。


無料メルマガはこちらから

================

プロフィール
ジーク

個人で稼ぐスキルを
身に付けたいという方に向けて

SNS、メディア運用をしている
2002年生まれの現在22歳(2024年現在)

中卒で学歴が無いなかで
ネットビジネスを駆使し、

開始2月目には
月収130万円を達成しました。

現在はM&A事業や
コンサルティングなど、
複数の事業を展開しています。

プライベートでは時間やお金に
縛られることが無く

非日常な経験や趣味の旅行
などを満喫しています。

公式LINEでは
お悩み講談をしています。

どんな内容でも構いません。

また、公式ライン限定の
コンテンツを随時
配布していますのでぜひ。

ジークをフォローする
未分類
ジークをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました